令和6年度 学校ニュース

クラブ活動がスタートしました

本日、6時間目に今年初めてのクラブ活動がありました。どのクラブも組織づくりと活動内容をみんなで話し合って決めていました。早速活動を始めたクラブもあり、校庭に歓声が響き渡っていました。これから1年間楽しい活動になるよう4~6年生のみんなで協力し、楽しい思い出を作っていきましょう。

なかよし班活動

本日、朝の活動では、なかよし班による1年生へのプレゼントづくりが行われました。来週行われる「1年生を迎える会」で渡すものになります。どの児童も、協力してプレゼントづくりに励んでいました。受け取る1年生の笑顔を想像しながらの楽しいひとときになりました。

避難訓練が行われました

本日、1時間目に避難訓練が行われました。地震発生の緊急放送後、児童は素早く机の下に頭を入れて身を守りました。火災発生の放送後にはハンカチを口元にあてて、避難を開始しました。人員点呼の後、校長から講評がありました。地震が多い昨今、いつ、どこで、地震があるか分からない、その時のために自分の命は自分で守る心構え等のお話がありました。その後、各クラスに戻って振り返りをしました。終始、児童は真剣な態度で避難訓練に参加していました。

 

授業参観・PTA総会・保護者会が行われました

 本日、授業参観・PTA総会・保護者会が行われました。授業参観では、子供たちの緊張した様子も見られましたが、積極的に受け答えをしたり、黒板近くで自分の考えを発表したりする様子も見られました。

 PTA総会では、前年度の事業報告や決算報告、本年度の事業計画案、予算案、会則改定、役員改選承認等が行われました。旧本部役員の皆様、今まで本当にお世話になりました。新本部役員の皆様、どうぞよろしくお願いします。その後、保護者会全体会が行われ、校長より学校経営方針、学習指導主任からは、「学習のきまり」や「自ら学ぶ力の育成」「学力向上に向けて」の話がありました。児童指導主任からは、「生活のきまり」や「学業指導」「いじめのない学校づくり」について話がありました。

 

 その後行われた保護者会では、担任の学級経営方針や学習面、生活面の様子、今後の行事予定等を伝えました。

保護者の皆様、1年間どうぞよろしくお願いします。

 

 

1年生 給食が始まりました

 今日から、給食が始まりました。朝からみんな、この時間を楽しみにしていました。準備や配膳の仕方をよく聞いて、一つ一つ丁寧に作業をし、とても上手に配膳をすることができました。「おいしかった。」「おなかいっぱい。」「明日は何のメニューかな。」など、うれしい声が聞こえました。

      

 

 

 

新しいなかよし班の顔合わせ

12日(金)に新しいなかよし班の顔合わせを行いまいた。

1年生も入学し、名前や自分の好きな食べ物などを言いながら自己紹介をしました。

26日(金)には、この班で全校ハイキングにも行きます。

今からとても楽しみですね。

  

委員会活動がスタートしました

 本日、委員会活動の初顔合わせでした。どの委員会も自己紹介や担当教職員の紹介をし、組織作りをスタートしました。その後、1年間の見通しをもち、活動内容の確認を行いました。4年生にとっては初めての委員会活動となります。上級生が仕事のやり方などをやさしく丁寧に教える姿があちこちに見られ、下級生もそれに応えて懸命に覚えていました。みんなで学校生活をよりよくしようという委員会活動のねらいに沿って、1人1人が積極的に関わっている様子が伝わってきました。

 

1,2年生で遊具で楽しく遊びました

  入学して2日目、今年度、いろいろな教科で一緒に学習をする2年生と一緒に、校庭で遊具を使って体を動かしました。2年生から遊具の遊び方を教えてもらって、ろくぼくを横につたって進んでみたり、タイヤでじゃんけんゲームをしたりみんなで仲良く楽しく遊ぶことができました。

   

  

入学式が行われました

 本日、満開の桜に迎えられ、10名の新入生が栃本小学校に入学しました。新入生は立派な態度で式に臨み、担任が1人1人を呼名すると、元気に「はい」と返事をすることができました。6年生代表児童の歓迎の言葉を聞き、明日からの学校生活が楽しみになったことと思います。本日は天気にも恵まれ、下校後には、校庭の桜の下で記念撮影をする姿も見られました。

        

英語・外国語活動の授業がスタートしました

 本日より、英語・外国語活動の時間に授業がスタートしました。オンラインで全校児童に新しいALTのギルマール先生の紹介を行いました。フィリピンの話、バトミントンの特技、素早く完成させた切り絵も見せていただきました。その後、さっそく英語や外国語活動の授業が行われ、子供たちが元気よく笑顔で参加する姿が見られました。