外国語 Let's see the world.(6年)
投稿: HP担当 (08:00)
外国語の授業で、旅行会社の店員さんが、自分がすすめる国についてお客さんに紹介しました。
店員さん:Hello.
Let's go to France!
You can see the Eiffel Tower.
お客さん :Oh,it's beautiful.
店員さん:You can buy macaroons.
お客さん:Oh,it's sweet.
などとやり取りをしました。
「紹介してくれた国に行きたくなったな。」
「やってみてとても楽しかったです。」
などの声が聞かれました。
英語での会話に少しずつ慣れてきたようです。
いじめ0キャラクター「ハッピー」
いじめ防止基本方針
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)